滑走路の芝刈り3回目、飛行環境

昨日は雨だったので、今日が芝刈り。

 

7時半に始める。

 

滑走路面を刈り終える。

この後、進入コース下も。

 

機械を車に載せて終了。

 

作業後のフライト。

 

空気が落ち着いていて、操縦が楽だった。

 

FAIスポーティング・コードに、 

5B.8.5. ROLLS

---------------------

If, in the manoeuvre description of a roll combination, the roll direction is not specified, then the rolls must go in the same direction.

ロールの組み合わせの操作説明でロールの方向が指定されていない場合、ロールは同じ方向に進む必要がある、と書いてある。

 

11時前にポツポツ来たので、引き上げる。

 

我がクラブの話では無いが、こういう事が実際起こっている。

 

フライト動画からすると、左の画像の橋と橋の間の狭い場所に、新たに飛行場が造られた様だ。

 

関連ブログの5月あたりに情報あり。

 

我がクラブでも、すでに対岸にGP機が飛ぶ飛行場が出来ているので、この動画も他人事とは思えないところがある。

実際、ちょっと前にも、大きい音がする飛行機が飛んだ事があって、

それは、最近、近隣の飛行場が閉鎖された、その影響とも思われる。

 

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    ラジ親爺 (月曜日, 15 6月 2020 18:23)

    二度目のお便りとなります。わがクラブもようやく自粛解除となり3ヶ月振りに飛行を楽しみました。動画にあるようなゲリラ的な輩が我が物顔で好き勝手にふるまい地域、周辺住民に迷惑や恐怖を与え、国土交通省等関係機関がラジコン禁止などの対策を行い今までいくつものRC飛行場がなくなっていった事を思だします。飛ばしたいのはわかりますが身勝手な行動はRC飛行機全体にかかわりますので考えてしまいますね!

  • #2

    角倉 (月曜日, 15 6月 2020 21:59)

    社会生活していく上では「周りの空気を読む」事がとても大事です。
    RC飛行機も全く同じ。
    その地区の空気を読めないと、本人以外の周りの人も巻き込んで、消されます。

    Googleマップの「RC飛行場」に茶色で示してあるのがそういう場所です。
    現役の飛行場にも、傍目からすると危なそうなところが結構あります。